この鳥は? 

一枚目の鳥は何でしょうか、名前がわかりません。
二枚目はシロサギ、池の発電用パネルに沢山休んでいます。
上を見れば雲が面白い形に出ています。
二枚目はシロサギ、池の発電用パネルに沢山休んでいます。
上を見れば雲が面白い形に出ています。
( 自然 )
この記事の評価 |
コメント一覧
秋元
投稿日時 2020-11-11 11:28
洋さん こんにちは
コメント有難うございます。
この池では初めて見た撮りでした、名前を聞かれて困りました。
皆さんに教えていただき助かります。
秋空に雲が高く見えました、ここの所黒い雲が良く出てましたが久しぶりに青空に秋らしい雲に出会いました。
コメント有難うございます。
この池では初めて見た撮りでした、名前を聞かれて困りました。
皆さんに教えていただき助かります。
秋空に雲が高く見えました、ここの所黒い雲が良く出てましたが久しぶりに青空に秋らしい雲に出会いました。
洋
投稿日時 2020-11-10 20:11
秋元さん
皆さんのおっしゃるように、ゴイサギでしょうね。
秋の青い空に広がる鰯雲、うろこ雲、羊雲、雲ひとつづつの大きさで、僕なんかは呼び方を変えていますが、いい雲の風情ですね。いかにも秋らしく。夏の終わりにこの雲が出ると、もう秋か・・・と感ひとしおです。
皆さんのおっしゃるように、ゴイサギでしょうね。
秋の青い空に広がる鰯雲、うろこ雲、羊雲、雲ひとつづつの大きさで、僕なんかは呼び方を変えていますが、いい雲の風情ですね。いかにも秋らしく。夏の終わりにこの雲が出ると、もう秋か・・・と感ひとしおです。
秋元
投稿日時 2020-11-10 14:21
ディズニーの住人さん 花緒さん こんにちは
コメント、ご指導ありがとうございます。
一枚目、久しぶりに下の池に行き珍しい鳥を見つけました。
撮っている時年配のおばさんに名前を聞かれ困りました。
ゴイサギ、小さい時はホシゴイですね。
三枚目、イワシ雲でしょうか、夕方に撮りました雲が少し崩れ始めたようです. 有難うございます。
コメント、ご指導ありがとうございます。
一枚目、久しぶりに下の池に行き珍しい鳥を見つけました。
撮っている時年配のおばさんに名前を聞かれ困りました。
ゴイサギ、小さい時はホシゴイですね。
三枚目、イワシ雲でしょうか、夕方に撮りました雲が少し崩れ始めたようです. 有難うございます。
花緒
投稿日時 2020-11-9 21:06 | 最終変更
秋元さん こんばんは。
一枚目はディズニーの住民さんがおっしゃるとおりです、細かく補足すれば羽根に小さな星柄が残っていますので幼鳥のホシゴイのようです、以前、ディズニーの住民さんや花緒も撮ってSWに紹介しています。
ゴイサギは夜行性の鳥ですから沼で星を観察していて急に飛び出してきて驚かされた経験が何度もありました。
二枚目は白鷺で正解です、シラサギとは白いサギの総称ですので正確にはダイサギのようです、頭部の部分、口ばしがはっきりしてませんのではっきりした答えが出せませんけどチュウサギではなさそうです。
三枚目は秋の代表的な雲でディズニーの住民さんがおっしゃる通りと思われます。
イワシ雲とかウロコ雲とかヒツジ雲とか言われています、微妙に雲の発生する高さによって呼び名が違ってきますが、花緒にはイワシ雲やウロコ雲はどちらも巻積雲すから雲の形が大きいか、少し小さいかでイワシ雲とウロコ雲と呼び名が違います、さて秋元さんはどのように判断するのでしょうか。。
一枚目はディズニーの住民さんがおっしゃるとおりです、細かく補足すれば羽根に小さな星柄が残っていますので幼鳥のホシゴイのようです、以前、ディズニーの住民さんや花緒も撮ってSWに紹介しています。
ゴイサギは夜行性の鳥ですから沼で星を観察していて急に飛び出してきて驚かされた経験が何度もありました。
二枚目は白鷺で正解です、シラサギとは白いサギの総称ですので正確にはダイサギのようです、頭部の部分、口ばしがはっきりしてませんのではっきりした答えが出せませんけどチュウサギではなさそうです。
三枚目は秋の代表的な雲でディズニーの住民さんがおっしゃる通りと思われます。
イワシ雲とかウロコ雲とかヒツジ雲とか言われています、微妙に雲の発生する高さによって呼び名が違ってきますが、花緒にはイワシ雲やウロコ雲はどちらも巻積雲すから雲の形が大きいか、少し小さいかでイワシ雲とウロコ雲と呼び名が違います、さて秋元さんはどのように判断するのでしょうか。。
ゲスト
投稿日時 2020-11-9 18:34
秋元さん 今晩は。
1枚目はゴイサギ、2枚目はダイサギ(シロサギでも正解です)
3枚目イワシ雲と言いたいですが????
間違っていているかもしれません。
1枚目はゴイサギ、2枚目はダイサギ(シロサギでも正解です)
3枚目イワシ雲と言いたいですが????
間違っていているかもしれません。
5件表示
(全5件)
すべてのコメント一覧へ