景色も秋近し 

空を見上げると、見たこともない雲が浮かんでした。秋近しかな
奥多摩の山並み、一番高い山が良く登ったことのある大岳山。
所沢駅前からの風景でした、ノッポビルも見えます。
奥多摩の山並み、一番高い山が良く登ったことのある大岳山。
所沢駅前からの風景でした、ノッポビルも見えます。
( 自然 )
この記事の評価 |
コメント一覧
秋元
投稿日時 2020-9-6 17:56
洋さん こんばんは
コメントありがとうございます。
市主催の「グリーンカーテン」応募写真のプリントした帰りに出会いました、珍しい形の雲で思わずシャツターを押しました。
花緒さんと偶然同じ雲を見てたようです。
コメントありがとうございます。
市主催の「グリーンカーテン」応募写真のプリントした帰りに出会いました、珍しい形の雲で思わずシャツターを押しました。
花緒さんと偶然同じ雲を見てたようです。
洋
投稿日時 2020-9-6 17:00
秋元さん
雲の写真、すごいですね。カナトコ雲というんですか。まるで大竜巻のようです。
今日は九州は相当荒れていることでしょう。この間の大雨と浸水で大変だったところへまた大嵐ですから、気の毒です。
関東は晴れたり雨が降ったりの変則的な天気ですが、しかし青空はもう秋の気配。気温も下がって、過ごしやすいですね。
雲の写真、すごいですね。カナトコ雲というんですか。まるで大竜巻のようです。
今日は九州は相当荒れていることでしょう。この間の大雨と浸水で大変だったところへまた大嵐ですから、気の毒です。
関東は晴れたり雨が降ったりの変則的な天気ですが、しかし青空はもう秋の気配。気温も下がって、過ごしやすいですね。
花緒
投稿日時 2020-9-2 20:42
秋元さん こんばんは。
花緒が出先からスマホで撮ったカナトコ雲は8月30日 PM17時33分でした、各局のウエザーニュースで放送してたようです。
この中心部の雲柱のしたは猛烈な雷雨になってるはずです。
珍しい写真を撮れたことで記念する1枚になりましたね。
9月になって天高い空になりました、秋の雲も特徴がありますので気がついたらパチリして見せてください。
花緒が出先からスマホで撮ったカナトコ雲は8月30日 PM17時33分でした、各局のウエザーニュースで放送してたようです。
この中心部の雲柱のしたは猛烈な雷雨になってるはずです。
珍しい写真を撮れたことで記念する1枚になりましたね。
9月になって天高い空になりました、秋の雲も特徴がありますので気がついたらパチリして見せてください。
3件表示
(全3件)
すべてのコメント一覧へ