トップ
|
よくある質問
|
お問い合わせ
|
サイト内検索
ようこそ、ゲストさん!
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
目次
トップページ
談話室
MYブログ
カメラアングル
利用方法ガイド
オフ会案内
過去のオフ会を見る
2012年トップ写真
ブログ - 投稿者
秋元
(175)
花緒
(584)
minmin
(76)
洋
(315)
ディズニーの住人
(95)
james
(5)
Ansei
(47)
iphonex
(1)
貴保
(71)
おーくん
(7)
もっと見る
外部ブロガー
トコおばさん
ei8
mui
ひばり
ファラオ
Joe
サーキラキー
ピアニッシモ
花緒
さんの日記
全
584
件のうち
1
-
30
件目を表示しています。
Page1 ⇒
top page
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>
last page
最近の日記
1月
22
(金)
野鳥撮り
カテゴリー [
野鳥
]
渡良瀬遊水地、足尾鉱毒事件で廃村となった谷中村に野鳥のベニマシコを探しに行って来ました。 今の季節はアキニレの木の実を食べにやって来ます、このアキニレの木の実...
2
|
続きを読む
1月
17
(日)
冬牡丹
カテゴリー [
花
]
足利フラワーパークには藁で囲われた冬牡丹が咲いていました、また藁ボッチの中には冬牡丹だけではなく冬咲きのチューリップなどもあって楽しめました。...
8
|
続きを読む
1月
15
(金)
清水寺のロウバイ
カテゴリー [
花巡り
]
栃木県大平町にある 東国花の寺 百ヶ寺 清水寺(せいすいじ)のロウバイです。 ここでも降水量が少くなかった影響で花が遅れていました。 東国花の寺 百ヶ寺で...
6
|
続きを読む
1月
10
(日)
日本水仙
カテゴリー [
散歩
]
日曜日だというのに午前中に使用があって出かけられず、午後から散歩コースの幸手市権現堂に水仙を見に行きましたが数十本しか咲いておらず、強引に数本だけの水仙を撮って...
4
|
続きを読む
1月
9
(土)
ロウバイ
カテゴリー [
未分類
]
群馬県板倉町にある雷電神社、関東一円、点在する雷電神社の総本宮にロウバイを見に行きましたがツボミでした。...
2
|
続きを読む
1月
1
(金)
元旦
カテゴリー [
未分類
]
2021年 元旦 「初日の出」を撮って来た。 風のない穏やかな元日を迎えました、 今年はコロナの影響で遠出をやめて近くのお城のある公園で「初日の出」を迎えま...
6
|
続きを読む
12月
27
(日)
白鳥
カテゴリー [
野鳥
]
群馬県館林市、多々良沼に白鳥を撮りに行って来ました。 沼の東側の駐車場に車を止めて夕陽の小路付近で夕刻になるまで待って飛来してくる白鳥を撮りました。 夕陽を...
7
|
続きを読む
12月
26
(土)
コサギのパフォーマンス
カテゴリー [
野鳥
]
館林市の多々良沼に行って来た、沼と言っても大きな沼です、雨不足で水量が少なくなっていました。 ...
2
|
続きを読む
12月
20
(日)
「氷の花」
カテゴリー [
自然
]
「シモバシラ」という植物があります、夏に小さな白い花が咲きます。 冬はこの植物のシモバシラの根から吸い上げられた水分が枯れた茎からしみだし、冷え切った冬に...
6
|
続きを読む
12月
10
(木)
散歩
カテゴリー [
自然
]
晩秋から初冬となりましたが街中の紅葉は頑張って見ごろが続いています。 近くの沼に白鳥を見に行きましたが今年は暖冬だからでしょうか白鳥が居ません、そこで近くのお...
4
|
続きを読む
11月
21
(土)
「乾徳寺」
カテゴリー [
散策
]
栃木県那珂川町にある「乾徳寺」に寄って来ました。 ここのお寺は四季折々の花が咲く寺です、春は水芭蕉、座禅草、カタクリの花、秋は彼岸花、今回立ち寄った19日、紅...
4
|
続きを読む
11月
21
(土)
「月待の滝」
カテゴリー [
未分類
]
茨木県大子町は袋田の滝が有名ですが混んでいますので行かずに花緒の好きな紅葉のスポット「月待の滝」に行ってきました。 駐車場のそばに入口がありモミジのトンネルを...
4
|
続きを読む
11月
21
(土)
「もみじ寺」
カテゴリー [
自然
]
茨木県大子町、永源寺は曹洞宗の寺院で、通称「もみじ寺」と言われています、紅葉したモミジに埋め尽くされて圧巻で紅葉スポットになっています。 例年ならば紅葉は見頃...
4
|
続きを読む
11月
17
(火)
近くを散歩
カテゴリー [
散策
]
洋さんや秋元さんが街中の公園(紅葉)を紹介してくれました、刺激されて花緒も自宅から30分ほどの公園まで散歩に行って来ました。 イチョウ並木ではイチョウ吹雪の中...
2
|
続きを読む
11月
8
(日)
菊展示会
カテゴリー [
イベント
]
昨年までは「菊祭り」でしたが今年からコロナの関係でしょうか入場が無料になり「菊展示会」と名称をかえて開催されました。 菊の好きな会員さんたちの作品で1800株...
5
|
続きを読む
11月
5
(木)
今日の散歩から
カテゴリー [
野鳥
]
野鳥探しに館林の北、多々良沼の公園まで行きましたが昼過ぎでしたので見つかりません、沼のほうに移動してコサギ、ダイサギなどを撮って来ました。 沼では雨が降ってな...
2
|
続きを読む
10月
29
(木)
フラワーパーク
カテゴリー [
花
]
昼の「あしかがフラワーパーク」に行って来ました。 フラワーパークでは夜のLEDイルミネーションが始まっていますが、今回はあえて昼のアメジストセージや秋バラを見...
6
|
続きを読む
10月
25
(日)
観音沼森林公園
カテゴリー [
未分類
]
南会津下郷町、紅葉が見ごろとなった観音沼に行って来ました。 車中泊、朝方の雨で目が覚めました、気温6度で寒かったので車の中で8時ごろまで寝てましたが外を見たら...
6
|
続きを読む
10月
20
(火)
コスモスが見頃だ!・・3
カテゴリー [
自然
]
公園にコスモスを見に来たのは人だけでなく昆虫だって集まって来てました。...
2
|
続きを読む
10月
19
(月)
コスモスが見頃だ!・・2
カテゴリー [
花
]
柏市の「あけぼの山公園」のコスモスは広角撮影が良いようですがアップでも撮ってみました。 コスモス(秋桜)と言う花を知らない人はいないくらい有名な花ですが、ギリ...
2
|
続きを読む
10月
18
(日)
コスモスが見頃だ!・・1
カテゴリー [
花
]
柏市「あけぼの山農業公園」のコスモスが六分咲きと言うことで見に行って来ました。 天気も良く公園内は人で混んでましたが満足のいくコスモス撮影ができました。 「...
4
|
続きを読む
10月
15
(木)
あしかがフラワーパーク
カテゴリー [
花
]
あしかがフラワーパークと言うだけあって花も多く咲いています。今、見ごろの花はシュウメイキク、秋バラも見頃です、メインの花はパーク内を彩るアメリカンセージです。 ...
2
|
続きを読む
10月
14
(水)
アサギマダラ
カテゴリー [
自然
]
長距離を飛行する渡り蝶、アサギマダラです。 有名な蝶です、調べ出したら不思議ばっかりの蝶ですが、皆さん良くご存知だと思いますので説明ははぶきます。 ...
2
|
続きを読む
10月
4
(日)
深紅のじゅうたん
カテゴリー [
花
]
幸手・権現堂堤で約500万本の彼岸花が深紅のじゅうたんとなって堤が覆われました。 ここでは入園料もなく駐車場」も無料開放ですが午前10時を過ぎますと各地からの...
9
|
続きを読む
9月
30
(水)
奥日光
カテゴリー [
散策
]
しばらく奥日光に行ってないので紅葉の様子を見に行って来ました。 夜中に奥日光に着き車中泊、朝方には冷え込んで外気温が2度となってます、少しばかり厚着して散策を...
5
|
続きを読む
9月
24
(木)
お彼岸
カテゴリー [
自然
]
お彼岸ですが、幸手市権現堂では彼岸花が咲きだしたばかりで見頃になっていません、ここでは赤い彼岸花が咲く前に白系の・・白・クリーム・ピンク・オレンジ?の彼岸花が先...
9
|
続きを読む
9月
13
(日)
あしかがフラワーパーク
カテゴリー [
散歩
]
フラワーパークは秋のイベントに向けて準備中でした。 園内には目立って咲いてる花もありません、それを承知で散歩がてら行って来ました。...
2
|
続きを読む
8月
14
(金)
涼感
カテゴリー [
散歩
]
華厳の滝、霧降の滝と並ぶ日光三大名瀑のひとつに数えられている「裏見の滝」を散歩してきました。 駐車場から渓谷美を見ながら歩いて15分で涼感たっぷりの裏見の滝に...
4
|
続きを読む
8月
7
(金)
涼花
カテゴリー [
花
]
埼玉県加須市、道の駅「童謡のふる里おおとね」に隣接してホテイアオイの花が見頃を迎えました。 猛暑の最中ですが水辺に咲く花を見てますと少しだけ暑さを忘れます。 ...
6
|
続きを読む
8月
3
(月)
国営武蔵丘陵森林公園
カテゴリー [
花
]
国営武蔵丘陵森林公園 一般には東松山森林公園と呼ばれています。 梅雨明けの最初の日曜日、気温も32度、暑かったですが夏の花を楽しんで来ました、また秋の七草では...
2
|
続きを読む
全
584
件のうち
1
-
30
件目を表示しています。
Page1 ⇒
top page
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>
last page
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お星様(26)
散歩(119)
花巡り(71)
散策(77)
自然(65)
花(118)
野鳥(46)
イベント(28)
未分類(34)
アクセス数
1007202 / 日記全体
最近の日記
野鳥撮り
冬牡丹
清水寺のロウバイ
日本水仙
ロウバイ
元旦
白鳥
もっと...
最近のコメント
無題
花緒[01/24 11:20]
RE: 野鳥撮り
ディズニーの住人 その2[01/23 12:51]
無題
花緒[01/18 18:16]
RE: 冬牡丹
minmin[01/18 16:00]
無題
花緒[01/18 13:18]
コメント一覧
各月の日記
2021年01月
(6)
2020年12月
(4)
2020年11月
(6)
2020年10月
(8)
2020年09月
(3)
2020年08月
(3)
2020年07月
(12)
2020年06月
(7)
2020年05月
(4)
2020年04月
(11)
2020年03月
(19)
2020年02月
(8)
(1)
2
3
4
...
10
»
花緒さんの友人
たそがれ
(4)
友人日記一覧
RSS配信
花緒さんの日記