トップ
|
よくある質問
|
お問い合わせ
|
サイト内検索
ようこそ、ゲストさん!
ログイン
ユーザ名:
パスワード:
IDとパスワードを記憶
パスワード紛失
新規登録
目次
トップページ
談話室
MYブログ
カメラアングル
利用方法ガイド
オフ会案内
過去のオフ会を見る
2012年トップ写真
ブログ - 投稿者
秋元
(180)
ディズニー
(2)
花緒
(591)
洋
(321)
minmin
(78)
ディズニーの住人
(95)
james
(5)
Ansei
(47)
iphonex
(1)
貴保
(71)
もっと見る
外部ブロガー
トコおばさん
ei8
mui
ひばり
ファラオ
Joe
サーキラキー
ピアニッシモ
洋
さんの日記
全
321
件のうち
91
-
120
件目を表示しています。
Page4 ⇒
top page
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>
last page
最近の日記
3月
9
(木)
鎌倉長谷寺の水温む頃
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
鎌倉シリーズで長谷寺へ行ってきました。鎌倉駅から江ノ電で3駅目、人が多い有名寺です。毎年行っていますが、同じ対象を継続して撮ってみるのもいいものです。 今年は...
4
|
続きを読む
3月
7
(火)
啓蟄の鎌倉
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
鎌倉の早い春を探しに出かけた。北鎌倉の東慶寺と常智寺。明月院もすぐ近くだったけれど、またの機会にゆずった。 啓蟄と言うには少し早い、春一番の過ぎたころだった。...
4
|
続きを読む
2月
20
(月)
やっと行ってきた常泉寺
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
このところの春一番やなんだかんだで、きっと花が咲き始めただろう常泉寺に行きたくてもいけなかったけれど、やっと行ってきました。 枝垂れ梅、河津桜、冬アヤメ、リュ...
2
|
続きを読む
2月
8
(水)
鎌倉海蔵寺の早春
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
鎌倉の海蔵寺へ行ってきました。ここは花と水のお寺として知られています。珍しく、魚眼を持ちだして、広く眺めてみました。 春は、小さい春を見つけることも広く春を見...
8
|
続きを読む
1月
11
(水)
1月の常泉寺
カテゴリー [
未分類
]
お正月早々、風邪をひいてしまって、熱はそれほどではなかったのですが、咳、痰、鼻水がひどくて、動きたくなく、おとといやっと起きだして、身体ならしに常泉寺へ行ってき...
5
|
続きを読む
12月
2
(金)
師走のイルミネーション
カテゴリー [
都会
]
銀座に行ってきました。銀座のキャノンに用事があって、その帰りに定点観測を兼ねて、様子を見てきました。 主に4,3,2丁目の交差点を歩きました。 ...
3
|
続きを読む
11月
25
(金)
雪の日の紅葉
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
今日のミニオフ会は平林寺の紅葉撮影でした。昨日何十年振りかの11月の雪が降って、今日は特別の日になりました。雪と紅葉を一緒に撮ることができたのですから。 ...
10
|
続きを読む
11月
21
(月)
都会の秋
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
毎年この時期に新宿御苑へ行きます。 紅葉の時期も変わるのでしょうか、それに自分の見方も変わるのでしょうか、少しづつ写真の撮り方も撮った写真も変わってきたようで...
4
|
続きを読む
11月
13
(日)
ラピュタの古城
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
ロボットのほか誰も残っていない天空の城ラピュタとそっくりな光景に出合ってきました。 ここは横須賀港に保存されている明治の軍艦「三笠」近くからフェリーに乗って1...
2
|
続きを読む
11月
3
(木)
江川遊歩道のお散歩
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
今日はいい天気でしたね。こんな日を小春日和とか。インディアンサマーとか言うそうですね。 それで午後3時ごろから、近くの小川を散歩してきました。 もうもちろん...
7
|
続きを読む
10月
27
(木)
常泉寺10月
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
秋元さんの白色のホトトギスに誘われて、ひょっとしたらお目にかかれるかもと、いつもの花の寺「常泉寺」へ行ってきました。秋の冷涼な大気に深呼吸をしたくなるような晴天...
4
|
続きを読む
10月
21
(金)
昭和記念公園の10月
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
10月20日、快晴の天気の元、昭和記念公園へ秋を撮りに行きました。 秋と言う以上、空にはたなびくスジ雲やうろこ雲があればよかったのですが、ま、真っ青な空でした...
4
|
続きを読む
10月
13
(木)
アイルランド灯台紀行
カテゴリー [
旅
]
この9月、誘われるままに、アイルランドへ行ってきました。 アイルランドは英国島の西にある島です。北海道くらいの広さですが、北海道よりかなり少ない人口です。 ...
6
|
続きを読む
10月
10
(月)
秋の景色
カテゴリー [
旅
]
南信州の阿智村へ縁があって秋を探しに行った。 彼岸花も終わり、コスモスも終盤で、稲の収穫も進んでいるころ合いだった。それでも日本の秋が感じられました。 ...
6
|
続きを読む
8月
28
(日)
自選灯台50選・第2集
カテゴリー [
灯台へ
]
こんにちは。 第1集のあと新しく訪問した灯台や、第1集で採用されなかった灯台を集めて、第2集を作りました。 離島や島に立つ灯台が多くなりました。 50...
9
|
続きを読む
8月
13
(土)
水族館にて
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
あんまり暑くって、どこにも出かけていません。しかし孫が来てどこかに連れて行かなくてはならなくなり、水族館へ行ってきました。そこなら暑くないし、歩きまわらなくても...
6
|
続きを読む
6月
17
(金)
6月の日光-花と自然
カテゴリー [
ネイチャーフォト
]
6月の中旬、花之江の郷と戦場ヶ原を花緒さんと巡ってきました。 あいにくと降り出しそうな雨空。翌日は現実にザアザア振りでした。 ま、梅雨ですから仕方ありません...
3
|
続きを読む
5月
25
(水)
清水公園へ
カテゴリー [
ネイチャーフォト
]
清水公園は東武アーバンパークライン(東武野田線?)の「清水公園」(流山オオタカの森から6つめ)にある、広大な公園です。フラワーパークのほかアスレチックやポニー広...
5
|
続きを読む
5月
22
(日)
京王百草園へ
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
京王線の府中の先に「百草園」(もぐさえん)という古くからの園地があり、徳川家や芭蕉などとゆかりがあって、登りはきついが落ち着いたいいところです。 華やかではあ...
4
|
続きを読む
5月
16
(月)
昭和記念公園の5月
カテゴリー [
ネイチャーフォト
]
昭和記念公園は桜、チューリップが終わるとポピー、ネモフィラ、ハーブ類と見せ場が変わっていきます。 今回は少し変わった撮り方で、花の魅力に迫ってみました。...
6
|
続きを読む
5月
4
(水)
小藤(大藤ならぬ)
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
晴れたので、横須賀の菖蒲園に行ってきました。菖蒲園といいますが、菖蒲だけでなく、藤もかなりあります(小藤程度ですが)。 中国からの研修生と知り合っていろいろ話...
1
|
続きを読む
4月
16
(土)
桃源郷
カテゴリー [
未分類
]
花緒さんとminminさんとで花の里を訪問してきました。オフ会にしなかったのは他意はありません。時間がなかったのです。 しかし、素晴らしい里の春でした。min...
2
|
続きを読む
3月
26
(土)
常泉時3月
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
常泉寺さんの3月初めの様子です。 投稿が少し遅くなりましたが、場所や時期を越えた、何かを感じていただけたら嬉しいです。 ...
2
|
続きを読む
3月
17
(木)
ようやく暖かい春が
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
今日は暖かかったですね!!\(~o~)/ 三浦半島の先の方、荒崎海岸の近く「ソレイユの丘」に行ってきました。菜の花がいっぱい。富士山の見えました。子どもたちが...
10
|
続きを読む
3月
11
(金)
春に誘われて
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
河津桜が近くの小川沿いに満開です。 おりしも若いお母さんがお子さんを連れて通りかかりました。少年たちも遊び始めました。...
4
|
続きを読む
3月
4
(金)
2月の常泉寺さん
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
暖かくなったりさむくなったりと、春らしい天気ですが、2月の花・自然の変化を楽しみに、常泉寺へ行ってきました。 ミツマタが可成り咲いていたり、枝垂れ梅もいい感じ...
4
|
続きを読む
2月
11
(木)
タヒチの休日
カテゴリー [
旅
]
先日、思い切って、学生時代からの友人と夫婦で南太平洋のタヒチに行ってきました。それぞれ親や自分自身にも問題を抱えながら、ラストチャンスで飛んできました。 よか...
6
|
続きを読む
1月
7
(木)
カモメが翔んだ日
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
横浜港の山下公園でぶらぶら散歩して、鴎の飛ぶショットを楽しみました。 カモメと遊ぶ少年たち、カモメにえさをやる人、氷川丸の係留綱に泊るカモメ・・などなど。夕方...
3
|
続きを読む
1月
5
(火)
1月の常泉寺さん
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
お正月の期間、毎年、一度は神奈川県大和市の花のお寺、常泉寺へ出かけます。 今年はミツマタはまだ固い蕾でした。梅もまだでしたが、冬の枯れた様がいつになく美しく感...
4
|
続きを読む
1月
4
(月)
お正月休みのご近所さん
カテゴリー [
ご近所スナップ
]
お正月の3日、お天気もよく、お酒とお餅に満腹の体を動かしに、ご近所を散歩しました。 まだクリスマス飾りが残っていたり、バラが咲いていたり、早い春が来ていたり、...
2
|
続きを読む
全
321
件のうち
91
-
120
件目を表示しています。
Page4 ⇒
top page
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
>>
last page
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ご近所スナップ(129)
流域Walkingは楽しい(19)
灯台へ(56)
旅(40)
名作集(4)
ニューヨーク日記(5)
愛用のGoods達(3)
都会(12)
病院(1)
ネイチャーフォト(13)
未分類(39)
アクセス数
1332163 / 日記全体
最近の日記
横浜港ーみなとみらい付近にて
横浜港ー山下公園で見つけた寸景
近くの梅林
水のある風景
オモシロ変な写真
東京スカイツリー
ご挨拶
もっと...
最近のコメント
無題
洋[03/04 18:21]
RE: 横浜港ーみなとみらい付近にて
minmin[03/03 17:33]
無題
花緒[03/03 17:22]
無題
洋[03/02 17:37]
無題
洋[03/02 17:25]
コメント一覧
各月の日記
2021年02月
(6)
2020年12月
(5)
2020年11月
(6)
2020年10月
(4)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(2)
2020年05月
(3)
2020年04月
(1)
2020年03月
(4)
2020年02月
(3)
2020年01月
(1)
(1)
2
3
4
...
9
»
洋さんの友人
ディズニーの住人
(95)
eco-san
(52)
まいこもも
(50)
しま
(30)
yukiko
(2)
ピアニッシモ
(21)
Joe
(46)
すみれ
(7)
(147)
エイプス
(15)
友人日記一覧
RSS配信
洋さんの日記