ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2012
1月 27
(金)
20:44
ロウバイの郷
カテゴリー  花巡り
本文
群馬県安中のロウバイの郷まで行ったついでに中仙道沿いの旅籠、安中宿や松井田宿を見ながらドライブ、碓氷峠(旧道)まで足を伸ばしました、「めがね橋」旧信越本線にありましたアプト式、レンガ造りの巨大なアーチ橋です。
アーチ橋は現在では線路もなく遊歩道になってるそうです。
次回は時間に余裕をもって宿場町や道祖神をたずねて見たいです。

ロウバイの郷では竹造りの休憩所で食べた「おやき」が美味しかった。

カテゴリー
投稿者 スレッド
投稿日時: 2012-1-27 21:36  更新日時: 2012-1-27 21:36
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 RE: ロウバイの郷
花緒さん

このアーチ橋、いつかは訪れたいと思っている橋です。歩いてみたいですね、この遊歩道。

ロウバイの郷はこんなところにあるのですか。花緒さんの機動力に励まされます。
しま
投稿日時: 2012-1-27 21:46  更新日時: 2012-1-27 21:46
ダイヤモンド
登録日: 2010-6-14
居住地: 神奈川県
投稿数: 979
 RE: ロウバイの郷
青空に映えるロウバイきれい!
この橋も郷愁をそそります。

私も行ってみたいわ。
花緒
投稿日時: 2012-1-28 11:52  更新日時: 2012-1-28 11:52
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
洋さん しまさん コメントありがとうございます。
ロウバイを見た後にナビで観光地を検索して行ってみました。
国道18号線は中仙道ということで宿場町跡もあり「めがね橋」に通じる廃線は5つの隧道があり遊歩道になっているそうです、また釜めしで有名な横川駅のそばには鉄道文化むらがあって鉄道ファンの人気スポットになってるそうです。
たまには変わった場所に行って新しい発見をするのも楽しみのひとつですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
1月のカレンダー
«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
アクセス数
1936573 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings