ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2012
1月 26
(木)
19:26
ヴィーナスとルナ
カテゴリー  お星様
本文
金星と三日月が夕刻の西空で並んで見えていました。

カテゴリー
投稿者 スレッド
投稿日時: 2012-1-26 21:00  更新日時: 2012-1-26 21:00
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 RE: ヴィーナスとルナ
月って屋根の上に、こんなに小さかったでしたっけ。

月を見るとき、月だけ見るから大きく見えるんでしょうか。実際はこんな風に小さく存在しているんでしょうか。

見えるものを見ているのではなく、見るものを見ている、という感覚にとらわれます。
しま
投稿日時: 2012-1-26 21:38  更新日時: 2012-1-26 21:38
ダイヤモンド
登録日: 2010-6-14
居住地: 神奈川県
投稿数: 979
 RE: ヴィーナスとルナ
私も見ました。

下弦の月っていうのかしら?
金星と並んでしました。
満月でないと小さく見えるものですね。
ei8
投稿日時: 2012-1-26 21:46  更新日時: 2012-1-26 21:46
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-28
居住地: 大阪府
投稿数: 467
 RE: ヴィーナスとルナ
私も帰宅途中に夜空を見上げて確認しました。
最近、何故か夜空を見上げる機会が増えたような(笑)
花緒さんのお陰でしょう!
花緒
投稿日時: 2012-1-26 22:06  更新日時: 2012-1-26 22:12
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 RE: ヴィーナスとルナ
洋さん しまさん ei8さん こんばんは。
夕焼け空が残る西空に月齢3の三日月、夕月とも言いますが明るく輝く金星とお月様が仲良く並んでいました。明日はお月様が金星の上で輝いてます、自転、公転、宇宙は生きています。
写真に撮りますとお月様は小さく写りますね、金星が明るすぎますから尚更小さく写ったようになってます、人間の目は勝手なもので低空の月や太陽は大きく見えるように脳が作ってしまいます、カメラは正直ですからありのままに撮りますので小さく写ってしまいます。
月や太陽は角度にして1度の半分ですから標準レンズ(写角45度)で撮りますと非常に小さく写ります。
2月25日、26日は月と金星、今は頭上に見えてます木星が加わっての三つ巴、素晴しい天体ショーになりますよ。
minmin
投稿日時: 2012-1-28 14:06  更新日時: 2012-1-28 14:06
ダイヤモンド
登録日: 2011-12-8
居住地: 埼玉県
投稿数: 1934
 RE: ヴィーナスとルナ
花緒さん

三日月と金星が並ぶ・・覚えていたのですが
用事で出かけていて、見られず残念でした!!
でも花緒さんが、投稿されているので
楽しんでいます。         
次回は必ず見ます。
花緒
投稿日時: 2012-1-29 18:32  更新日時: 2012-1-29 18:32
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
minminさん コメントありがとうございます。
次回は2月25日26日です、コンパクトカメラでピントに苦労しましたが何とか撮れました。
今度。2月に入りましたら青空の中での金星を撮るべくトライしてみます、昼間ですからうまく見つけられるか心配ですけど。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
1月のカレンダー
«前の月次の月»
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
アクセス数
1936891 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings