ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2021
7月 9
(金)
15:43
 雨に蓮
カテゴリー 
本文
雨の中、行田市「古代蓮の里」に行ってきました。
古代蓮から世界の蓮など12万株が植えられているそうです、例年ですと蓮の花は見頃が続いているはずですが今年は早くも終盤になりかけている感じでした。
今回は蓮の花弁の枚数などに注目して撮ったつもり。

梅雨時と言うことで「蓮の花」より「傘の花」が目立ってました。

カテゴリー
投稿者 スレッド
ディズニー
投稿日時: 2021-7-9 18:19  更新日時: 2021-7-9 18:19
ダイヤモンド
登録日: 2021-2-10
居住地: 千葉県
投稿数: 156
 RE: 雨に蓮
花緒さん 今晩は。
「古代蓮」豪華です。
全て良いのですが、敢えて言えば3.6.9枚目、でしょうか。
花緒
投稿日時: 2021-7-10 20:09  更新日時: 2021-7-10 20:11
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
ディズニーさん こんばんは。
なぜか出かけるたびに雨降りでした、この日の午前中は風もなくて傘は邪魔でしたがハスの花は撮りやすかったです。
古代蓮の花弁は20枚前後です、何千枚もある蓮の花弁を撮りたかったのですが生憎と咲いていませんでしたので100〜200枚の花弁で我慢しました。
投稿日時: 2021-7-11 14:00  更新日時: 2021-7-11 14:00
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 RE: 雨に蓮
花緒さん

こんにちは。
雨の中、撮影ご苦労様でした。おかげで古代蓮堪能させてもらいました。確かに蓮の開き方が終盤のような気配がありますね。
8/9枚目面白いですね、特に9枚目がいいですね。蓮の穴にまで、しっかり雨がたまって、周りの景色を写しています。種の一粒一粒が、しっかりしていて、見ていると何かコミカルな感じさえします。拍手!
花緒
投稿日時: 2021-7-12 22:15  更新日時: 2021-7-12 22:15
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
洋さん こんばんは
九州から東北まで雨の被害が出ています、今度は我が家付近か・・そんな不安も出てきます。

さて蓮の花も終盤になってますが蓮の花托(かたく)から蓮の実がとれるそうです、花緒は食べたことがありませんけど食感はでんぷん質なのでトウモロコシのようだそうです、 効能はすべすべ肌と疲労回復効果なので食べてみたくなりました。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
7月のカレンダー
«前の月次の月»
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アクセス数
1936575 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings