ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

さんの日記

2021
3月 11
(木)
20:33
久しぶりのマクロ
カテゴリー  未分類
本文
花がいっぱい咲き始めて、浮かれた僕は、久しぶりにマクロを取り出して、ご近所めぐり。花をのぞき込んではパチリ。こんなに色彩豊かな写真は久しぶりだなあ。
特に珍しい花はありませんが、ようやく春の気分満喫です。

カテゴリー
投稿者 スレッド
ディズニー
投稿日時: 2021-3-11 21:15  更新日時: 2021-3-11 21:15
ダイヤモンド
登録日: 2021-2-10
居住地: 千葉県
投稿数: 156
 RE: 久しぶりのマクロ
洋さん 今晩は。
マクロレンズ十分に駆使されていますね。
特に3・4枚目抜群です。
花緒
投稿日時: 2021-3-12 11:21  更新日時: 2021-3-12 11:22
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 RE: 久しぶりのマクロ
洋さん こんにちは。
日本桜草と違って西洋桜草は大きくて見栄えがしてきれいですね、クロッカスやアネモネもマクロ撮りでお見事です。
先日、三毳山でピンクの雪柳を撮ろうとしたらまだ咲いていませんでした、またハナニラも白よりも紫色のハナニラにカメラを向けてしまいます。
minmin
投稿日時: 2021-3-12 16:50  更新日時: 2021-3-12 16:50
ダイヤモンド
登録日: 2011-12-8
居住地: 埼玉県
投稿数: 1934
 RE: 久しぶりのマクロ
洋さん 今日は。
マクロ撮り面白いですね
西洋桜草ですがよくよく中まで除いたことなかったグットです
アネモネこれもまたグット
ユキヤナギ小さい枝が左右上下、こういう構図を探したことありました上手く撮れませんでした。
投稿日時: 2021-3-12 22:47  更新日時: 2021-3-12 22:47
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 無題
ディズニーさん

こんにちは。
マクロを最近手にしていませんでした。気分的に撮影にのめりこめなかったんですね。背中から自粛とか言われている感じでね。
ま、お天気が良くなり、現金なもんです。のこのこ出かけてきました。3-4枚目のご評価ありがとうございます。
投稿日時: 2021-3-12 22:52  更新日時: 2021-3-12 22:52
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 無題
花緒さん
こんにちは。

マクロの撮り方を忘れていましたよ(*_*;
何枚か撮るうちに、体を前後に動かすんだっけ、とか思い出しました。
この時期色彩が弾けだしてきれいですね。
ハナニラの軍咲はまだなのですが、あれもいいですね。
三毳山、いろいろ咲き始めているようですね。うらやましい限りです。
投稿日時: 2021-3-12 22:56  更新日時: 2021-3-12 22:56
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 無題
minminさん

こんにちは。
雪柳、僕は好きなんですが、いざ、撮影となると、これが意外と難しい。漠然と全体を撮ると、「それで?」と言われてしまうような写真になってしまいますし、部分を切り取ると「WHAT?」とか言われます。「全体は部分に存す」とか言われたことを思い出します。やはり、構図を発見することに気を付けています。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings