ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2021
1月 17
(日)
17:26
冬牡丹
カテゴリー 
本文
足利フラワーパークには藁で囲われた冬牡丹が咲いていました、また藁ボッチの中には冬牡丹だけではなく冬咲きのチューリップなどもあって楽しめました。

カテゴリー
投稿者 スレッド
投稿日時: 2021-1-17 18:28  更新日時: 2021-1-17 18:28
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 RE: 冬牡丹
これは楽しいわらボッチですね。
ボタンが見事です。電球などもあるようですが、夜は点灯ですか?それを見たいものです。足利は雪は降らないのだろうか?雪があれば最高です。
それと、縦撮りが並んでいい感じ!(^^)!
チューリップやマーガレットが咲くなんてやはり、風よけが効果的なのかな。
ゲスト
投稿日時: 2021-1-18 9:22  更新日時: 2021-1-18 9:22
 RE: 冬牡丹
花緒さん今日は。
かなりたくさんの藁ボッチがあるのですね。
藁ボッチは冬牡丹だけかと思っていました。
秋元
投稿日時: 2021-1-18 10:52  更新日時: 2021-1-18 10:52
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 埼玉県
投稿数: 5187
 RE: 冬牡丹
ロウバイと藁ボッチ内に咲く花などで冬牡丹見事に咲いてますね。
寒く花の少ない時期ボタンを見られていいですね。
花緒
投稿日時: 2021-1-18 12:53  更新日時: 2021-1-18 12:53
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
洋さん  こんにちは。
あしかがフラワーパークのイルミネーションは有名ですが昼間の様子も撮っておきたくて午前中に入園してノンビリと園内を歩いて来ました。
冬の園内は花も少なくて見頃なのは紅梅とロウバイだけです、カメラを向けることもありませんが藁ボッチの冬牡丹だけはも見応えがありました。
そうですね、雪でもあったら絵になりますが雪も降らないのが現実です、帰りぎわに少しだけ小雪が舞ってました。
花緒
投稿日時: 2021-1-18 13:04  更新日時: 2021-1-18 13:04
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
ディズニーの住人さん こんにちは。
当日は早朝に白鳥撮りをしてからフラワーパークに行きました。
やはり園内の花は冬牡丹が主役です、藁ボッチの周りを色とりどりのパンジーが植えられて引き立て役でした。
藁ボッチの中には種類の違った冬牡丹が飾り付けられていましたが所々に牡丹ではなくアイスチューリップが入ってました。
花緒
投稿日時: 2021-1-18 13:18  更新日時: 2021-1-18 13:18
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
秋元さん こんにちは。
藁で囲まれた冬牡丹はあちこちで見られますが立派な藁ボッチは足利フラワーパークしか見ていません。
藁ボッチの中は、冬牡丹の他にチューリップやランタナ、マーガレット、クリスマスローズなどの寄せ植えができてました。
当日はアイスチューリップが大量に飾られた公園に行こうか思案しましたがコロナのこともあったり、時間の都合もあって近場にしました。
園内の場所によっては藁ボッチの冬牡丹の隣ではフクジュソウが咲きだしていました。
minmin
投稿日時: 2021-1-18 16:00  更新日時: 2021-1-18 16:00
ダイヤモンド
登録日: 2011-12-8
居住地: 埼玉県
投稿数: 1934
 RE: 冬牡丹
花緒さん  今日は。
足利フラワーパークは一年中何か花が咲いていて、楽しませてくれますね。
藁ボッチに囲まれた冬ぼたん良いですね
一枚目の写真をみるとお客さんが見られないですね
写真をパチリするにはグット。2枚目グット
冬チュウリップも好いね。
都内の公園コロナで閉ってました。
花緒
投稿日時: 2021-1-18 18:16  更新日時: 2021-1-18 18:18
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
minminさん  こんばんは。
今年は遠出をしないで近場を動き回っています、フラワーパークでは冬牡丹だけが見応えがありますが夜のイルミネーションが時間の関係で行けません、昼の園内は人も少ないので人の映り込みがなくて楽でした。
チューリップも咲いてましたが露天ではなく藁ボッチの中やミニ温室の中でした。
minminさんもご存知だと思いますがお正月に見ごろを向かえるアンデルセン公園ではアイスチューリップがコロナの関係でお正月はお休みで入園禁止になっていて行けませんでした、今現在では入園できるそうですがチューリップは咲いてなさそうです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
1月のカレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アクセス数
1936894 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings