ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2020
7月 3
(金)
15:49
ヘメロカリス・プロムナード
カテゴリー  散歩
本文
隣町の公園まで散歩に行って見た、カメラレンズは軽いズームレンズにして三脚なし、ヘメロカリスは近くで良く見ると終わりに近づいたように見うけられました。
7・8・9はケンコーソフトAタイプ装着。

カテゴリー
投稿者 スレッド
ディズニーの住人
投稿日時: 2020-7-4 9:53  更新日時: 2020-7-4 9:53
ダイヤモンド
登録日: 2010-6-14
居住地: 千葉県
投稿数: 6277
 RE: ヘメロカリス・プロムナード
花緒さん 今日は。
色んなところに足を伸ばして綺麗な花が撮れて羨ましいです。
1枚目と8枚目が気に入りました。
花緒
投稿日時: 2020-7-4 13:55  更新日時: 2020-7-4 13:55
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
ディズニーの住人さん  こんにちは。隣町ですから車で15分と近いので出かけた折に時々、寄り道をしています。
1枚目は水車小屋が写ってますが動いていません、池にはスイレンが満開でした。
公園管理者に聞きますとヘメロカリスともニッコウキスゲとも言ってますが花緒はヘメロカリスと見ています。

今回アップの花をソフトフィルターを使って撮ってみました、高コントラストも好きですがソフトタッチも良いですね。
 
投稿日時: 2020-7-4 15:15  更新日時: 2020-7-4 15:15
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 無題
花緒さん


ソフトフィルターは僕も時々使って楽しんでいます。女性が上手に撮った、自然に柔らかくソフトなタッチの花の写真を時々見かけますね。実は、ああいう写真が撮りたくてもうまく撮れなくて、代わりにソフトフィルターを使ってみるんです。しかし、それもうまく撮れたためしがないです。どこが違うのか、センスなのか、・・・
ヘメロカリスはニッコウキスゲの仲間ですか。ノカンゾウなんかにも似ていますね。
花緒
投稿日時: 2020-7-4 20:12  更新日時: 2020-7-4 20:20
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
洋さん こんばんは。
ニッコウキスゲでもヘメロカリスでもノカンゾウにせよ同じユリ科のヘメロカリス属ですから同じ仲間なので似ていますね、多少は色と花びらの大きさや長さが違いますので見分けられますけど紛らわしくて難しいです。
高山に行ったらニッコウキスゲを見てヘメロカリスと言う人はいないと思いますけど。
まだノカンゾウやヤブカンゾウが田んぼで咲いています、山菜の王様、カンゾウの花は花から根まですべてが美味しく食べれれると聞いていますが食べたことがないです。
ソフトフィルターは星座写真を撮るときしか あまり使ったことがありませんけど星座写真も1年近く撮っていません、コロナも落ち着いてきたので撮りに行こうかな。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
7月のカレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アクセス数
1937150 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings