ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2019
11月 30
(土)
20:03
銀杏ロード
カテゴリー  散歩
本文
埼玉県加須市の「はなさき公園 前回、散歩に行ってから20日余り経ちました、イチョウの葉は落ち葉となって歩道が黄色い絨毯となりフワフワロードでした。
メタセコイア 8枚目 9枚目 黄葉には少し早かったようです。

カテゴリー
投稿者 スレッド
貴保
投稿日時: 2019-11-30 23:11  更新日時: 2019-11-30 23:11
ダイヤモンド
登録日: 2011-9-25
居住地: 東京都
投稿数: 1732
 RE: 銀杏ロード
花緒さん、今晩は。
正に銀杏の世界、東京の神宮並木も模擬店が出て大賑わいらしい。花緒さん一都六県の四県を駆け巡り凄いです。加須市に史跡の古墳塚が有ります。今度、今どうなってるか写真撮って来て見せて欲しい。これは暖かく成ってから加須に行って見たくなりました・・・・
私の知ってる場所なので田舎が恋しくなります。
投稿日時: 2019-12-1 16:29  更新日時: 2019-12-1 16:29
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 RE: 銀杏ロード
こんにちは。
これほど変化があるものなのですね。でも黄色い葉が絵になりますね。遠近感も素晴らしい。黄色のじゅうたんという言葉通りにふわふわだったでしょう。いい感じのイチョウ並木です。メタセコイアもそろそろでしょうか。小川が流れているようですね。。
花緒
投稿日時: 2019-12-1 21:47  更新日時: 2019-12-1 21:47
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
貴保さん こんばんは。
ここのイチョウ並木の道路は駐車場から公園に入るまでの道路で車は通行止めになっていますのでイチョウの葉が道路一面に落ちてました、歩いていてもフワフワと気持ち良かったですよ。
加須市にも小さいながらも幾つかの古墳があるようですね、どこの古墳に行かれたのでしょうか?やはり近くですが行田市の「さきたま古墳」が大きくて見応えがあります、5月には「たいまつ行列」の「火祭り」が行われます、一度見に行ってみたいですね。。
花緒
投稿日時: 2019-12-1 22:01  更新日時: 2019-12-1 22:01
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
洋さん  こんばんは。
フワフワの落ち葉の上を歩くのは、なぜか癒されますね、ここのイチョウ並木ではオスの木とメスの木が混ざって植えてありますのでフワフワと同時に銀杏の実を踏みつぶしながら歩きます、断熱シートのプチプチを靴でやってるようで面白かった。
メタセコイヤは用水沿いに植えられています、途中には野鳥を観察するゾーンもできています、カワセミが居ましたが標準レンズでは撮ることができませんでした、メタセコイヤの並木は1週間ほど早かった感じです。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
11月のカレンダー
«前の月次の月»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アクセス数
1936899 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings