ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2019
4月 9
(火)
21:07
二輪草
カテゴリー 
本文
栃木県野木町にある野木神社、小さな神社の片隅で二輪草が満開になってましたのでパチリして来ました。
仕事もあり、多忙の中ですが往復で2時間もあれば行って帰ってきても仕事に間に合いそうなので、天気が良いうちに出掛けてきました。
野木神社・この神社ではフクロウが住んでいます、フクロウは「不苦労」とも呼ばれ縁起が良いので、神社ではモニュメントやフクロウのお守りなどもありました。

カテゴリー
投稿者 スレッド
ディズニーの住人
投稿日時: 2019-4-10 9:27  更新日時: 2019-4-10 9:27
ダイヤモンド
登録日: 2010-6-14
居住地: 千葉県
投稿数: 6277
 RE: 二輪草
花緒さん 今日は。
二輪草の群生ですね。手入れなしの自然の状態なのでしょうか。
4枚目の石造は何ですか。
花緒
投稿日時: 2019-4-10 13:55  更新日時: 2019-4-10 13:55
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
ディズニーの住人さん こんにちは。
今日の水曜日は朝から雨降りで1日中寒かったですね。
二輪草に限らず、山野草の群生地は探しますとあちこちにありますが行くチャンスがないまま終わってしまいます。

4枚目と2枚目の石造りのモニュメントは野木町の町の鳥でフクロウです、親子のフクロウなど10羽ほどが石作の木に止まった様子が作られていました。
また群生する花の周りは歩くための足場もあることから多少の手入れはしてると思います。
ディズニーの住人
投稿日時: 2019-4-10 19:27  更新日時: 2019-4-10 19:27
ダイヤモンド
登録日: 2010-6-14
居住地: 千葉県
投稿数: 6277
 無題
花緒さん 今晩は。
今日は冷たい雨の1日でした。
そちらも雪は降らなかったのですね。
4枚目 ヨクヨク見たらフクロウでした。
観察不十分でした。
花緒
投稿日時: 2019-4-10 20:30  更新日時: 2019-4-10 20:30
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
ディズニーの住人さん こんばんは。
5月初旬ごろになりますとフクロウが子育てのため、大ケヤキのムロに巣作りをしますので見ることができるそうです、時間がとれましたら見に行ってみようかな。
フクロウは福に通じ、また苦労しないように不苦労とこじつけてます。
二輪草はNHKで放送されたようで当日は普段よりも参拝に来た人が多いそうです。
投稿日時: 2019-4-12 17:15  更新日時: 2019-4-12 17:15
ダイヤモンド
登録日: 2010-5-23
居住地: 神奈川県
投稿数: 4404
 RE: 二輪草
花緒さん

これはまた素晴らしいニリンソウの群生ですね。ニリンソウとフクロウのお寺という取り合わせもまた、面白いです。
フクロウは実は野性的で荒々しいそうですが、知恵があるという刷り込みがされていて、僕は好きな鳥です。ネズミを捕らえるという農家にはありがたい特性だからいいイメージなのかもしれませんね。
近くに個性的なお寺がたくさんあって、うらやましいです。
花緒
投稿日時: 2019-4-13 6:37  更新日時: 2019-4-13 6:37
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
洋さん  昨年の4月11日に日記/MYブログで紹介していますが,
二輪草や一輪草の群生は白い絨毯となって圧巻です、ご存知の三毳山では広い範囲に密集とまではいきませんが 群生しています。

最近は個性的なお寺や神社が増えていますね、境内に花を植えて花好きな人を招いたり、御朱印ブームなので工夫を凝らした御朱印で参拝客を増やしています。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
4月のカレンダー
«前の月次の月»
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
アクセス数
1936175 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings