ようこそ、ゲストさん!   
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
目次
ブログ - 投稿者

花緒さんの日記

2018
8月 19
(日)
16:19
キツネノカミソリ
カテゴリー 
本文
暑さも和らいだので、三毳山(みかもやま)と栃木市星野町まで群生するキツネノカミソリの花を撮りに行ってきました。
オレンジ色でヒガンバナ科の花です、今回は多忙で訪れたのが時期的に少し遅かったのですが何とか間に合ったようです。


カテゴリー
投稿者 スレッド
ディズニーの住人
投稿日時: 2018-8-20 19:28  更新日時: 2018-8-20 19:29
ダイヤモンド
登録日: 2010-6-14
居住地: 千葉県
投稿数: 6277
 RE: キツネノカミソリ
花緒 今晩は。
「キツネノカミソリ」はただ1回だけ、利根運河付近で撮っただけです。
セセリチョウや、クロアゲハも吸蜜に来ていますね。
やはり群生している3,4,5枚が私好みです。
花緒
投稿日時: 2018-8-20 20:13  更新日時: 2018-8-20 20:13
ダイヤモンド
登録日: 2010-7-12
居住地: 千葉県
投稿数: 8894
 無題
ディズニーの住人さん 彼岸花科は有毒植物ですから野ネズミやモグラなども食べないので絶滅しないで群生するほど残っていられるんではないでしょうか。
秋のお彼岸の頃に咲くヒガンバナ(曼殊沙華)も群生して咲いてますと見事ですが、キツネノカミソリもこれだけ群生してますと見応えがあります。
時期的に暑い夏なので見学者も少なくもったいない花ですね。

コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。
8月のカレンダー
«前の月次の月»
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
アクセス数
1930944 / 日記全体
最近のコメント
花緒さんの友人
RSS配信
花緒さんの日記
よくある質問 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | プライバシーポリシー | About us |
Powered by Takahashi marketing office © 2001-2011 seniorwings